NFTゲーム

本当に無課金や無料でNFTゲームって初心者でも始められるの?初心者におすすめのゲームジャンルとは

本当に無課金や無料でNFTゲームって初心者でも始められるの?初心者におすすめのゲームジャンルとは

「NFTゲームを始めたいけど、無課金でも大丈夫?」、「無課金でプレイする上での注意点はあるのかな?」、「初心者でも始めやすいゲームジャンルはあるの?」

このような疑問を抱える人も多いのではないでしょうか。

NFTゲームの登場で、Play to Earn(ゲームプレイで稼ぐ事)が可能になりました。しかし、「出来ればお金をかけずに稼ぎたい…」と思うものですよね。そこでこの記事では、NFTゲームと無料・無課金をテーマに、

  • 無課金でもNFTゲームはプレイ出来るのか
  • 無課金でプレイする上での注意点
  • 初心者におすすめなNFTゲームジャンル

等について解説します。

そもそもNFTとは?

NFTとはそもそもどういったものかを理解出来ていない人も多いのではないでしょうか。ここではNFTゲームでもとても重要な要素である、NFTについて解説します。

「唯一無二」の価値を持つデジタルデータ

NFTとはNon Fungible Tokenの略称で、非代替性トークンの事です。

簡単にいうと、「唯一無二の価値を持つデジタルデータ」を表しています。有名選手のサインボールと同じように、この世に二つとない価値を持っているものがNFTです。

その価値を担保しているのが「ブロックチェーン」という仕組みです。NFTの取引記録や所有者を利用者の全員で管理するため、NFTの価値や取引の透明性が保たれています。

様々な分野でNFTの利用がとても進んでいる

NFTは様々な分野で利用がとても進んでいます。

例えば音楽では、NFT化した音源の販売やコンサートチケットのNFT化がすでに実現しています。従来悩まされていた楽曲のコピーや不正アップロードを防止出来、NFTは音楽業界のさらなる発展に貢献するでしょう。

また、NFTゲームもNFTの実用化の後押しをしています。現在では様々なゲームがリリースされ、国内外問わずに多くのユーザーにプレイされ、人気を集めています。

そのため、NFTを一番身近に感じられ、気軽に触れ合えるのが特徴です。

本当に無課金や無料でNFTゲームって初心者でも始められるの?初心者におすすめのゲームジャンルとは

無課金だとしても、NFTゲームは始められる?

NFT自体が固有の価値を保有しているため、「NFTゲームを始めるならお金がかかるのでは…?」と考える人も多いのではないでしょうか。

しかし、NFTのゲームだからといって、必ずNFTを購入しなければならないというわけではありません。この記事では、無課金でもNFTのゲームは始められるのかについて解説していきます。

初期費用がかからないゲームがほとんど

NFTのゲームの大半は初期費用をかけずにプレイが出来ます。登録時点でゲーム攻略に必要になるキャラクターやアイテムが配布されるからです。

そのため、初期費用を気にする事なく、初心者でも気軽にプレイが楽しめます。しかし、中には最初から課金が必要なゲームも存在します。

例えば、ダンジョン系ゲームの「BomBCrypto」やゲームの中でも根強いファンが多い「Axie infinity」では、ゲームを始めるために事前のキャラクター購入が必要です。

こうした初期費用が必須になるゲームを除けば、無課金でも問題無くNFTのゲームをプレイする事が出来ます。

課金アイテムが無料配布される事も

無課金でのプレイでも、ゲーム内で利用出来るNFTを獲得出来るチャンスはあります。

例えば、課金アイテムの配布といった、主に公式が主催となって行うイベントです。配布されたアイテムの多くは「NFT化」されており、難度の高いクエストの攻略やマーケットでの売買も出来るでしょう。

公式が配信するイベント等の情報は欠かさずチェックしておきましょう。また、ユーザーが開催する大会の報酬としてもNFTを獲得出来る場合も。

NFTだけでなく、ゲーム内トークンを報酬として獲得出来、仮想通貨取引所で法定通貨への換金が可能です。配布されるアイテムを活用すれば、無課金でも十分楽しめるでしょう。

無課金でゲームをプレイする上での注意点

無課金でNFTゲームをプレイする上では、いくつか注意しておきたい事があります。ここでは無課金プレイ時の注意点について解説します。

具体的には以下の点を押さえてプレイをしましょう。

  • ゲームプレイの幅が制限される
  • 稼ぐなら無課金は厳しい
  • コツコツ稼ぐタイプのゲームがほとんど

ゲームプレイの幅が制限される

無課金でゲーム攻略を続ける場合、ゲームプレイの幅が制限される事に注意しましょう。初期で使えるキャラクターやアイテムは、課金したものと比較すると性能が低いため、

  • 高難度のクエストをクリア出来ない
  • 報酬を獲得出来る大会に参加出来ない
  • 対人コンテンツで勝利出来ない

など、攻略が思うようにいかなくなるケースも少なくありません。低難度のクエストを延々と周回するばかりでは、ゲームプレイを作業に感じてしまう可能性も…

無課金でプレイする場合は、課金組と比べて攻略スピードがかなり遅くなる事を理解しておきましょう。また、ある程度の強いキャラでないとそもそもクリア出来ない事もあります。

稼ぐなら無課金は厳しい

ゲームプレイで稼ごうと考えているなら、無課金では大変厳しいです。

性能の低い初期アイテム等がプレイの幅を制限する事は、先ほどお伝えした通りです。それに加えて報酬を獲得出来る(無い場合も)チャンスが減るため、無課金では稼ぎにくくなっています。

何より、マーケットでの売買が出来ない事が大きなデメリットでしょう。NFTのゲームで稼ぐ際、NFTの売買は大きな割合を占めているためです。

無課金でも時間をかければ稼げるかもしれませんが、課金した時よりもその効率が著しく悪くなります。ある程度は稼げないものと割り切ってゲームをプレイする必要があるでしょう。

コツコツ稼ぐタイプのゲームがほとんど

一攫千金のゲームではありません。毎日コツコツとプレイしながら、少額を稼いでいくゲームです。1日に稼げる額が多いゲームも存在はしますが、その分初期費用が高くなるケースが多いです。

特に無課金の場合は「どれだけやり込めるか」が自身の稼ぎに大きく影響してきます。そのため、何度もクエストを周回しながら地道に成長、稼いでいく他ないでしょう。

しかし、初期費用を投資しているからといって稼げるという訳でもありません。コツコツプレイを意識していないばかりに、「投資した金額の割には全然稼げない…」とゲームプレイをやめてしまうケースも…

「投資額をすぐに回収出来るわけではない」という点はしっかり理解しておくべきでしょう。

また、ただ単に遊べば良いというものでもありません。自分が得意とするジャンルでないと、そもそもゲームで勝てずおコインやNFTすら手に入らない事も考えられます。自分に合ったゲームを探すのもポイントです。

初心者におすすめなNFTゲームジャンルとは?

では、実際にどんなゲームが初心者でも楽しめるのでしょうか?

ここでは初心者にも優しい無課金からプレイ出来るゲームジャンルを紹介します。まずは以下のゲームジャンルからプレイしてみるのがおすすめです。

  • MMORPG
  • シミュレーション
  • トレーディングカードゲーム

MMORPG

MMORPGはとても人気があり、戦術性の高いバトルが楽しめるジャンルです。無料で始めるのであれば、以下のゲームからスタートしてみましょう。

  • MIR4
  • My Crypto Heroes
  • 元素騎士Online
  • Titan Hunters

MMORPGではネット上で様々なプレイヤーが同時に参加出来、主にクエストの周回や対人戦を行う事で報酬を獲得出来ます。

獲得した報酬はゲームが独自発行するトークンである場合が多く、仮想通貨取引所を介せば法定通貨へ換金が可能です。

また、キャラクターや武器などがNFTのため、ゲーム内外で売買出来るのもポイント。比較的始めやすいゲームばかりなので、まずはMMORPGからプレイしてみるのがおすすめです。

Titan Huntersは無料でプレイをする事が出来ますが、ゲーム内通貨を稼ぐためにはNFTを保有している必要があります。ゲーム自体は大変面白いので、候補に入れました。

シミュレーション

シミュレーションもNFTゲームでも注目されて、続々と開発が進められているジャンルです。まずは以下のような代表的なシミュレーションゲームが始めやすいでしょう。

  • TOWN STAR
  • くりぷ豚レーシングフレンズ
  • CRYPTONINJA

キャラクターの育成や街づくりなど、まったりしたプレイが出来ます。プレイする人の中には、時間を忘れて熱中してしまう人も少なくありません。

シミュレーションのため、ゲーム性もそれぞれです。例えば、キャラクター育成ゲームでは、キャラクターそれぞれがNFT化しています。

マーケットに出品出来、稼いだゲーム内通貨で新たなキャラクターを購入する事も可能です。

姿形の異なるキャラクターを集める楽しみもあり、コレクションアイテムとしての価値が高いのも人気の理由のひとつでしょう。

「RPG系があまり得意ではない…」という人は、シミュレーションゲームから始めてみるのもおすすめです。

トレーディングカードゲーム

NFTゲームでもトレーディングカードゲームは人気を集めています。特に人気を集めているゲームは以下の通りです。

  • Crypto Spells
  • Sorare
  • Splinterlands

どのゲームも最初からカード配布がされるため、ある程度無課金で楽しめます。独自のゲームシステムを備え、世界観もしっかり作り込まれているのがポイントです。

ゲームによっては対人戦勝利時やレベルアップ時にカードパックを引けます。人気カードはマーケットでも売買されやすいため、より深くプレイしたい場合は課金をしてカード売買を行うのがおすすめです。

「普段からよくカードゲームで遊んでいる!」という人には、割とスタートしやすいジャンルでしょう。

まとめ まずは無課金から、NFTゲームをプレイしてみよう!

無課金でのNFTゲームのプレイやおすすめのゲームジャンルについて解説しました。

単にゲームという目的であれば、お金をかけなくてもほとんどのゲームが楽しめます。しかし、そこに稼ぐという目的がプラスされれば、初期投資は必須です。

「もっと深く遊びたい!」と感じた時点で課金をするという手段もあります。まずは上記で紹介したゲームジャンルを参考に自分が得意とするものを選び、気軽にゲームプレイしてみましょう!